【概要 】
「テイルズ オブ」シリーズの代名詞ともいうべき、「プロダクションI.G」による「アニメムービー」エディション。
・コンビネーション エアーリアル LMBS(リニアモーションバトルシステム)
「テイルズ オブ ディスティニー」で採用された、蝶のように舞い蜂のように刺す「AR-LMBS」をさらに進化させたのが、新バトルシステム「CNAR(コンビネーションエアーリアル)-LMBS。
「コンビネーション」の名の通り、戦闘に参加していないパーティキャラクターを援護キャラとして使用できる。もちろん従来のAR-LMBS同様、キャラクターたちがバトルフィールドの地上から飛び出し、空中での技の発動や連続コンボ等、スピーディで爽快な戦闘は健在。コンビネーションゲージ(CG)を消費することで非戦闘キャラの援護攻撃を敵に仕掛けることができる。各キャラクター同士で、特定の技が組み合わさるとより強力な攻撃が発動する「合体技」も存在する。
・エモーショナルゲージシステム
過去のシリーズの多くが採用してきた「TP(テクニカルポイント)」に代わるシステム。「テイルズ オブ デスティニー」の「CC(チェインキャパ)」をベースに、自由に、かつ戦略的に技や術を連続して発動・行動しつつ、さらに「キャラクターの感情」をプラスした者になっている。このゲージを消費することで、戦闘中にさまざまな行動を連続して行うことができ、また、戦闘中のさまざまな要因でゲージが増減、リスクやリターンが生じる。
・属性システム
弱点を持つ敵(属性を持つ敵)に対して、その属性が付加された術技で攻撃することで通常より多くのダメージを与えることが可能となる。属性の種類には「斬、打、射」の3つの物理属性と「火、水、地、風、光、闇」の6つの思念属性、合計9つの属性が存在する。
【管理者より】
テイルズファンならたぶん必ず買うだろう作品ですね。
ストーリー、サウンド、ゲームシステム、全てにおいてトップの作品であるテイルズシリーズですが、これは評価を見た限りかなりファンから期待されているようです。
と言う僕もかなり期待していますが。
DLは↓から
DL1
DL2
DL3
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www88_31.gif)
![](http://blogranking.fc2.com/ranking_banner/a_01.gif)
![TREview](http://bn.treview.jp/bgrank/1_m.gif)
〈概要〉
「_進退窮まった」
倉上進矢は追い詰められていた。
事故により長期の入院生活が開けた後、彼の立場は一変していた。
諦めて働こうとした所に、初めて訪れた幸運。
懐かしい幼馴染からの連絡と再会。
彼女がもたらしたのは、新しい学園と月光館という古ぼけた洋館だった。
懐かしい街で、進矢は少女達と出会う。
絶対無敵の幼馴染「神凪莉都」
事故の原因のクラスメート「今里和奏」
負けず劣らず不幸な下級生「東条白雪」
莉都と犬猿の仲の生徒会長「名凪星華」
月光館を預かるメイドさん「夕月小夜璃」
新天地での新しい生活。
暖かい人たちと、新しい家。
ここでイチから頑張ろう。
そう決意した彼に、ある夜、一人の少女が告げる。
_おぬし、今のままだと10日ほどで死ぬぞ。
幸御魂(タマ)という少女との出会い。
彼女の力で幸運を与えられピンチを助けられるが、
ますます窮地に立たされる事になる。
幸運を前借した負債は3つ。
一つ、進矢たち本人の運がなくなる
一つ、他人の不運を肩代わりする
一つ、返済しきれない場合「不幸」となって訪れる
この日から、進矢達には様々な事件、事故が降りかかる。
学園で起こった窃盗や誘拐事件。
女子寮の不審者。ストーカー、窃盗事件。
街にも学園にも、不幸の種は眠っている。
人々の抱える不幸を解決し、少しずつ幸運を集めて窮地を救え!
明るい未来を掴むため、仲間達と東奔西走する事になる。
〈管理者より〉
ほんの数日前にプレイを終えました。個人的には絵がちょっぴり苦手でした。ストーリーはまあ上中下であらわすと中くらいでしょうか? キャラの個性が至って普通でしたので、刺激を求めている方には退屈かもしれません。
まあイベント回想で、一度みたイベントから始められるので進めやすかったのはありましたけど。
DLは↓から
DL1
DL2
DL3
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www88_31.gif)
![](http://blogranking.fc2.com/ranking_banner/a_01.gif)
![TREview](http://bn.treview.jp/bgrank/1_m.gif)
〈概要〉
許婚とのどたばた学園生活を描いた18禁ドラマティックADV。金持ち学校とはいえ進学校、そろそろ受験の話も出てきた2年生の秋。学園に準一の許婚という「片桐優姫」が転校してくる。だが、二人の出会いの形は最悪で、準一は優姫にとことん嫌われてしまう。準一もまたその態度に、優姫のことを嫌ってしまう。だが、この許婚という関係を壊すのをよしとしない互いの親からの命令で学年が代わるまで毎月1度デートをすることを義務づけられる。そして、それでも心が全く動かないなら婚約は破棄してもいいというお話へ。優姫はとっつきにくいところはあるものの、そのキャラクターや立ち振る舞いで姫というあだ名を得て、クラスでの話題と人気をさらう。優姫との学園生活が始まり、様々などたばたが巻き起こる。穏やかだった生活はいったいどうなってしまうのだろうか?
〈管理者より〉
アニメ化もされた有名なエロゲーですね。絵も好きですし、エロさもあって感動するというよりは抜きゲーに近い要素があります。このゲームの目玉はなんといってもなごみんですね。あのキャラにはやられました。俺の嫁決定です。
まあ、ストーリー性を重点においてみるなら普通ですが。
DLは↓から
DL1
DL2
DL3
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www88_31.gif)
![](http://blogranking.fc2.com/ranking_banner/a_01.gif)
![TREview](http://bn.treview.jp/bgrank/1_m.gif)
【概要】
狂った世界に翻弄される運命。そして、紡がれるもう一つの未来とは・・・。
【管理者より】
前作自体がこのための伏線だったと言われるマブラヴオルタネイティヴ。
ニコニコでも有名なJAMの未来への咆哮が人気になり、さらにその姿を世に知らしめたこの作品。
評価も非常によいです。
前作をプレイしたかたでこれをプレイしていないかたは是非やってみてください。
僕もやりたいのですが、あいにくたくさん積みゲーしてまして、それを処理してからになるので、
その頃にはこの記事のことも忘れているかもしれません。
まあ、面白いということは確かなので、それでいいと僕は思います(自己完結)
では、今度は前作のほうもうpしますね。
それでは!
DLは↓から
DL1
DL2
DL3
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www88_31.gif)
![](http://blogranking.fc2.com/ranking_banner/a_01.gif)
![TREview](http://bn.treview.jp/bgrank/1_m.gif)